中央アルプス縦走(木曽駒ケ岳〜檜尾岳避難小屋〜空木岳) DAY1

2014年以来、約3年ぶりに中央アルプスへ行ってきました。
前回は5月の残雪期に木曽駒ケ岳のみピストンでしたが、
今回は岩稜地帯の稜線を縦走しよう!という事で、木曽駒ケ岳~宝剣岳~空木岳を目指します。

木曽駒〜空木岳縦走テント-31
出発地&下山地は共に菅野台なので周回コースです。

駒ケ岳ロープウェイから千畳敷カールへ 

お盆の連休という事もあってか、駒ケ岳ロープウェイは大混雑。
菅の台バス停前の駐車場は既に満車で、近隣の臨時駐車場へ止めました。(1日500円)

朝6時過ぎに到着すると既に長蛇の列。チケットはすぐに買えましたが、ケーブルカー行きのバスが約1時間半待ちでした。
木曽駒〜空木岳縦走テント-47そのままケーブルカー駅まで行き、再び整理券をもらって待機。
ここでも1時間程待ちましたよ。木曽駒人気スゴイ。
駒ヶ根インターより5分というアクセスの良さもあるし。
登山者のみだけでなく、観光客も結構いましたので仕方ないです。

千畳敷カールから木曽駒ケ岳へ

夏シーズンの千畳敷カールは初めてなので楽しみにしていました。
ケーブルカー駅を出た一瞬だけ青空とカールの全景が見えたけど、このあとは瞬時にガスガスへ。
天気予報では次第にガスが出てきて一時雨となっていましたが、予定より早まりそう。

木曽駒〜空木岳縦走テント-48

(2014年GWの残雪の千畳敷カールはこちら↓)

残雪の木曽駒ヶ岳 GW山行

2014年5月初旬。ずっと前から来てみたかった千畳敷カール。
真っ白な残雪を抱く姿は圧巻でした。

久しぶりの登山、ゴールデンウ…

木曽駒ケ岳まではハイカーが多く、時折渋滞になる場面も。
今日はテント泊なので特に急いではなかったけど、なぜかハイペースで登り切ってしまった。

木曽駒〜空木岳縦走テント-50

ルート途中には高山植物があちこちに咲いていた。

木曽駒〜空木岳縦走テント-52

アッという間に稜線が隠れてしまった。
先々の展望もなさそうでちょっと不安。

木曽駒〜空木岳縦走テント-49

千畳敷カールは緑とお花畑が多い。このアルペン的な風景を簡単に誰でも見る事ができる。
確かにここだけでも来る価値はあるよな。
杖を突いたお年寄りや外国人観光客も結構来ていたので納得。

木曽駒〜空木岳縦走テント-51

浄土乗越を超えて、ガスガスの展望の中まずは木曽駒ケ岳到着。
展望は一切なし。本当はピラミダルな三の沢岳とか見たかったんだけど。
山頂鳥居を潜って天気の復活と安全登山を祈願。

木曽駒〜空木岳縦走テント-2

ザックをデポしておいた宝剣山荘まで戻って再度出発。
ここまではまだまだ準備運動。さ、ここから縦走開始だ。

目の前の突き刺したピーク宝剣岳へ登ります。

木曽駒〜空木岳縦走テント-3

ここから登山道はガラッと変わり岩稜地帯の鎖場。

木曽駒〜空木岳縦走テント-4

特に難しい箇所も無く登っていきます。

木曽駒〜空木岳縦走テント-5

宝剣岳山頂には小さな祠があった。
めちゃくちゃ狭くて一人分がやっとのスペース。

そしてこれから歩くルートも眺める。
さらにガスってきました。そしてここから先は登山者も一気に少なくなります。

木曽駒〜空木岳縦走テント-6

稜線を歩いている途中から千畳敷カールを見下ろすポイント。
さっき下から見上げていた稜線をいま歩いている実感。ここは展望良かった。

木曽駒〜空木岳縦走テント-7

三の沢分岐までは、地図上でも危険マークが2カ所。滑落事故が多いとか。
たぶんここもそうだと思います。
最初見た時はなかなかびっくりする鎖場でした。

木曽駒〜空木岳縦走テント-8

でも近づいてみると意外と傾斜もそれほどきつくなく、ホールドもたくさんあるので難しくはありません。
慎重に行き問題なく登れました。てか楽しい~!!テンション上がる自分がいる。

木曽駒〜空木岳縦走テント-9

今回一緒の友人も、本格的な鎖場は初めてながら問題無くクリアーしていく。

木曽駒〜空木岳縦走テント-10

稜線にはチシマギキョウが至る所に咲いていました。

木曽駒〜空木岳縦走テント-11

 

木曽駒〜空木岳縦走テント-12

天気よければな~。
稜線の先々まで見渡したい。と思いながら歩き続ける。

木曽駒〜空木岳縦走テント-13

おお!一瞬の青空も。

木曽駒〜空木岳縦走テント-14

ずっと雲に隠れていた三の沢岳のピークも初めて見えた。
木曽駒から眺める山容とは大分違った形に見えます。

木曽駒〜空木岳縦走テント-15

一瞬ガスが晴れた!振り返ると歩いてきた稜線が。

木曽駒〜空木岳縦走テント-16

檜尾岳山頂到着。避難小屋がうっすらと見えた。
手前には石垣の後。何かはよくわからない。

木曽駒〜空木岳縦走テント-17

やっと到着した。なかなか歩きごたえがあって面白い1日でした。
小屋の中には既に7~8名ほどがシェラフに包まれて寝ていた。

木曽駒〜空木岳縦走テント-18

 

寒い一夜を過ごし、翌朝を迎えた。

木曽駒〜空木岳縦走テント-22

二日目に続きます。。

 

 木曽駒ケ~空木岳縦走 DAY1 コースタイム

日程    : 2017年8月13日(DAY1)
メンバー  : 二人
主なピーク : 木曽駒ケ岳  2.462m
行動時間  : 6時間40分(昼休憩含まず)
【 コースタイム 】 菅野台バス停  6:10 ー 7:30 ロープウェイ 8:35 ー  8:45 千畳敷カール ー  9:50 木曽駒ケ岳山頂 ー  10:50 宝剣岳山頂 ー  11:30 極楽平 ー  14:15 檜尾岳  ー  14:25 檜尾岳避難小屋

この記事はどうでしたか? お気軽に感想をどうぞ!
  • 素晴らしい! (22)
  • 参考になった (11)
  • 読みました (3)
  • 懐かしい (2)
  • 行ってみたい! (1)

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENT

*