棒ノ嶺(棒ノ折山)~高水三山~軍畑駅 日帰り縦走

日曜の朝。電車の車窓から青空が広がっているのが見えた。
西武鉄道池袋線・飯能駅からバスに乗り45分。今日の出発地点、「さわらびの湯」に到着。時刻は午前9時過ぎだ。

いくつかの滝を眺めながら白谷川の沢沿いを歩き、最後は樹林帯の尾根を登って棒ノ嶺(棒ノ折山)の山頂へ。
そのまま南へ尾根道を歩き、岩茸石山、高水山を踏んで奥多摩まで降りる縦走ハイキングに行って来ました。

まずは、さわらびの湯から登山口まで公道を歩いて行きます。

有馬ダム2 1409名栗湖を眺めながら。

有馬ダム1409天気良くて気持ちいい!

名栗湖1409この橋を渡った所が登山口。

棒ノ嶺 登山口1409歩きやすい登山道から始まります。
今日は家族連れなどのパーティが多い。秋の登山日和ですからね。

前日の小金沢連嶺縦走の疲れが残っていて、両足とも筋肉痛。
それでも歩き始めれば痛みなんか飛んで行ってしまった。
人間の体がすごいのか、山がくれる元気のお陰なのかはわかりませんけど。

棒ノ嶺 登山道1409白谷沢の気持ち良いBGMを聞きながら歩いていると最初の滝が出ました。
ここからがこの登山道のお楽しみ。

棒ノ嶺 沢1409沢と何度も交差しながら登って行く。
優しい道だがそれなりにアドベンチャーな気分にさせてくれ、何より心が癒される。
なんて気持ちいいんだ。

棒ノ嶺 滝1409ここも印象的な場所だった。

棒ノ嶺ゴルジュ 1409鎖場も出ます。特に危険ではないけど、滑って転んでいるおじさんもいました。
だって、普通のスニーカーだったし。

棒ノ嶺 鎖場1409.jpg今日は登山者が多く、所々渋滞が発生。
最近人の少ない所ばっかりだったから、この賑やかさにびっくり。
こんなに良い登山道なら人気なのも納得です。

棒ノ嶺 登山道渋滞1409

棒ノ嶺 登山道渋滞2 1409登りきるとゴンジリ峠(権次入峠)に出ます。
嫁は間違えたまま「ぼんじり峠」って呼んでました(笑)うまそうな名前だ。

ゴンジリ峠1409あとは山頂まで登って行くだけ。

棒ノ嶺 登山道2 1409絶好の天気です。
広くてのんびりできそうな山頂。登山者で賑わってます。

棒ノ嶺・棒ノ折山山頂2 1409.JPG

棒ノ嶺・棒ノ折山山頂3 1409.JPG

棒ノ嶺・棒ノ折山山頂1409

棒ノ嶺・棒ノ折山山頂5 1409.JPG真夏の暑さは無かったけど、結構汗かいた。
今日は保冷BOX担いでキンキンのを持って来ました。いや〜最高。

秋味 棒ノ折山山頂右のピークは武甲山。いつか登りたいな。

棒ノ嶺・棒ノ折山山頂4 1409.JPGのんびり休憩したら、尾根道をゴンジリ峠まで戻り、そのまま奥多摩方面へ。
先ほどまでいたたくさんの登山者も一気にいなくなり、静かな時間が続きます。

高水三山登山道2 1409

高水三山登山道1409あ! ヘビ!!
っと、いつもは木の枝とヘビを間違いてしまう臆病な僕ですが、今回は本物でした。
最近買ったポイズンリムーバーを家に忘れてきてしまう失態。こんな時こそ持ってなきゃ意味ないじゃん。

高水三山ヘビ1409そして高水三山の最高峰、岩茸石山に到着。
午後を過ぎても青空が続いてて、展望を楽しめました。

岩茸石山山頂1409

岩茸石山山頂2 1409保冷BOXに突っ込んだおやつ。
暑い日にこれはたまりません。

岩茸石山山頂3 1409そのまま高水山を登り、あとは軍畑駅まで下山のみ。
下山途中に常福寺へ立ち寄ります。山中に建てられた立派なお寺でした。

高水山 常福寺1409

高水山 常福寺2 1409開運守護の剣。デカ過ぎ。
お賽銭投げて参拝しましたけど。

高水山 常福寺3 1409

ここから最後の下山路になりますが、ようやく膝がヒーヒー言い始め、
最後はストック付きながらおじいさん状態。いや〜2日間よく歩いた。

登山口からはアスファルトの道路を歩いて軍畑駅まで。
ここの集落沿いにはずっと沢が流れてて、いいとこ住んでるな〜って思ったり。

軍畑駅1409初めての降り立つ飯能駅からスタートして、初めての山、滝、沢、トレイル、
全てが新鮮な景色でした。2日間、たっぷりと山の素晴らしさを感じました。

もうすぐ秋。これからますます楽しみです。

 

 棒ノ嶺(棒ノ折山)~高水三山 縦走 山行概要

日程    : 2014年9月14日
メンバー  : 二人
主なピーク : 棒ノ折山 969m、岩茸石山 793m、高水山 759m
行動時間  : 約6時間20分(小休憩含む)
合計距離  : 約14.1km

【 コースタイム 】
さわらびの湯BS(09:25)・・・登山口(09:45)・・・ゴンジリ峠(11:05)・・・(11:15) 棒ノ折山山頂 (11:45)・・・黒山(12:10)・・・(13:25) 岩茸石山山頂 (14:00)・・・高水山(14:25) ・・・軍畑駅(15:45)

この記事はどうでしたか? お気軽に感想をどうぞ!
  • 素晴らしい! (46)
  • 参考になった (23)
  • 行ってみたい! (7)
  • 読みました (3)
  • 懐かしい (0)

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENT

*