GW 残雪の蝶ヶ岳~常念岳 テント泊縦走 DAY1

GWの山行は以前からずっと行きたかった常念山脈へ決めた。
まだまだ北アルプスは残雪たっぷり。気温はそこまで寒くないものの冬山装備が必要です。

穂高連峰の大展望で有名な蝶ヶ岳。
ピラミダルな頂が美しい安曇野の名峰・常念岳。
そしてこの2座を結ぶ1泊2日の稜線歩きへ!

これまでで一番辛かった!山の洗礼をもろに受けた稜線歩きとなりました。

 

蝶ヶ岳~常念岳 1泊2日テント泊縦走 ルート紹介

1日目 三股駐車場〜まめうち平~蝶ヶ岳(テント泊)
2日目 蝶ヶ岳ヒュッテ~蝶槍~常念岳~常念小屋~一の沢

常念岳のルート地図車は三股駐車場に置いてあるので、下山後一の沢からTAXIで三股駐車場まで戻ります。
TAXIの手配については、時間が未確定の為、2日目常念小屋から無線電話(通話有料)で手配する事にしました。
大よその下山時刻を伝えておくと一の沢で待機してくれています。料金は一の沢~三股駐車場まで約7000円です。

 

7:20  登山開始

三股駐車場に朝6時頃到着した。GW初日にも関わらず、特に混雑もなく駐車できた。
(翌日下山したら満車に近い状態でしたが)

準備体操しながらゆっくりとスタート。
今日は蝶ヶ岳でテント泊なので登り切った所がゴールだ。それほど急いで行く必要もない。

蝶ヶ岳GW-8沢に沿って進んでいく。

蝶ヶ岳GW-9樹林帯を歩いて行き、しばらくした場所、まめうち平で小休憩です。
参考記録で目にしていた例の看板も発見!「チョリソーとKプー」 本当だ、意味不明。。

蝶ヶ岳GW-10少しだけトラバース箇所もあり。滑って転げ落ちないよう慎重に行きます。
まだまだ余裕。

蝶ヶ岳GW-2ザック降ろして休憩。上を見上げればモフモフの木。

蝶ヶ岳GW-12ちょっと急な斜面。直登のトレースもあったり、こっちでいいの?というトレースもあった。
GPSと地形図で確認しながら進んでいく。

蝶ヶ岳GW-3今日の天気は曇りで朝からどんよりしていた。
それだけに一瞬見えた晴れ間がなんとも嬉しい!

蝶ヶ岳GW-11蝶ヶ岳ヒュッテ手前、最後の急登。
少し登ると息が切れる。ステップがしっかりしていて登りやすかった。

蝶ヶ岳GW-7稜線に出るとまず迎えてくれたのがこちら。ライチョウさんでした。

蝶ヶ岳GW-1雲の切れ目から虹もお出迎え!いまだ常念岳の姿は一部しか見えない。

蝶ヶ岳GW-13テント場。ザック降ろして蝶ヶ岳ヒュッテへ受付しに行く。
数張のテントがあったがまだ空いているので場所は選び放題。

蝶ヶ岳GW-15ヒュッテでテント受付(1人500円)。
明日の天気をチェックするも晴れではなかった。午後には崩れて雪が降る可能性もあるとの事。

蝶ヶ岳GW-19テント設営完了。重いけど広いステラリッジ3。
風も強くなりなんと雪が降り始めた。まわりの景色も真っ白。

蝶ヶ岳GW-14早速プシュ〜っと行きます。
本当は外で穂高を眺めながらの一杯だったのに。視界は真っ白だからしょうがない。
ま、テント内でも最高にうまいです!

蝶ヶ岳GW-16今日は生野菜と和牛を持ってきました。この時期は生肉持ってこれるのが嬉しい。
すき焼きを作り、早速ビールで流しこむ。う〜ん参りました。。

蝶ヶ岳GW-17
食事後は蝶ヶ岳山頂へピストン。
と言ってもテント場から徒歩5分と超近い。
写真にはよく写らなかったけど横殴りの雪が降ってます。

蝶ヶ岳GW-5山頂のまわりをウロウロしていたら、先ほど見かけたライチョウと再会!しかもつがいです。

蝶ヶ岳GW-4テントは約20張。写真左側の積雪地帯にも数張ありました。
とにかく風が強い。

蝶ヶ岳GW-6今日は残念ながら、穂高連峰、常念岳の全景を一度も見る事はできなかった。
上高地の梓川を挟んでわずか4km先に、3000m峰が目の前に連なっているのに。

さらに夜は暴風となり、テントポールが折れるかと心配しなら寝た。
(帰宅後気付いたけど、テントポールがくの字に曲がっていた)
ほとんど眠る事ができず朝を迎えた。

翌朝4時半、テントから出ると真っ白で雪がまだ降り続いていた。風も相当強い。
最悪下山も考えながらゆっくりと朝食を取った。どうしようか。

強風で雲の動きが速かった。
2時間ほど待機し朝6時半、テントを出るとついに常念岳の全景が見えた。

遠くには青空も見え始めている。とにかく蝶槍まで行こう!
出発を決め、これから向かう稜線を見てわくわくした。

蝶ヶ岳GW-18

 蝶ヶ岳~常念岳 DAY1 山行概要

日程    : 2012年05月3日 ~ 05月04日
メンバー  : 二人
行動時間  : 登り 約6時間半

【 DAY1  コースタイム 】
三股駐車場 7:20 〜 まめうち平 10:30 〜 蝶ヶ岳ヒュッテ 13:50
(テント場から蝶ヶ岳山頂ピストン)

 

2日目へ 続きはこちら

この記事はどうでしたか? お気軽に感想をどうぞ!
  • 素晴らしい! (17)
  • 行ってみたい! (2)
  • 参考になった (1)
  • 懐かしい (0)
  • 読みました (0)

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENT

*